BLOGブログ
:西表島 カヌー&トレッキング カテゴリーの記事
そんなに寝る?
2019/03/29 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは!たかです!
久しぶりにヨット宿泊ツアーへGO!
親子で参加して頂いたんですが、中一のお兄ちゃんは
乗船して18:00から翌朝の7:00まで起きることなく爆睡(笑)
成長期ってそんなもんだっけ?
僕もよく食べてよく寝た記憶はあるけど、すごいですね!
下の子とお父さんはしっかりサンセットシュノーケルも♪
夕方の海もなかなかいい感じですよ!
夜はお父さんと一緒に飲みすぎましたね(笑)
お兄ちゃんさもさすがに朝ごはんはしっかりと食べておりました!
ありがとうございました~!!
また一緒に飲みましょう~!!
若いっていいね
2019/03/28 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい!たかです!
若いっていいですね!
20歳の大学生とピナイサーラの滝へ行ってきました~!
20歳なのに2人ともしっかりしてるし、礼儀正しいし。
中学校からの同級生という2人はカヌーの息もぴったり!
まだまだ滝壷の水温は低いですが、若い2人にとっては
問題ナッシング!
2人が泳いでいるのを遠くから見つめてるおじさんガイドでした(笑)
親戚のおじさんのような心境
2019/03/23 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは!たかです!
僕が西表島の前のお店で働いている時(12~13年前)からの
お客さんが来てくれました~!
いつもは夏休みにチャーター&ヨット宿泊なんですが、今回は3月。
なんでかっていうと一番上のお姉ちゃんが前日に石垣島で結婚式を挙げたんです~♪
いや~、めでたいめでたい♪
一番下の女の子は初めて会った時は6歳?7歳?それがもう1人で留学しちゃう位の19歳!
いつまでも子供みたいに思っちゃうけど、ダイビングだってこんな余裕なポーズ(笑)
ただ、8月と違って少しだけ寒かったですね(笑)
僕が長袖長ズボンなのにびっくりしてました~ 意外と寒がりなのよ(笑)
いつも必ず外にいる海好きファミリーがこの日ばかりはインドア。
船内でお互いの近況報告。
僕まで親戚の叔父さんになったような気分♪
船内で一度体を温めたら、もうダイビングできなくなっちゃいましたね(笑)
いいんです、そのゆるさがうちの遊び方ですから~!!
お散歩がてら船浮散策&イダの浜。
結局、お父さんお母さんは一度も海に入ることはなかったですが、今年も楽しいお話を
聞かせて頂きました。
また夏までに、ネタ仕込んどいて下さいね(笑)
怪我しない程度に(笑)
結婚式おめでとうございます&祝じぃじばぁば♪
いつまでも素敵な家族でいて下さいね~!!
ほぼ貸切♪
2019/03/22 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは!たかです!
春休み突入ですかね!
久しぶりに西表島が賑わってきました~
冬はどうしても閑散としてますからね。
今日は久しぶりにカヌー2コース!
人が多い時期でも
少し時間をずらせば、カヌーも滝壺もほぼ貸切状態♪
忙しい夏でもこんな風に時間ずらしてツアー行きたいものですね♪
由布島でも元気
2019/03/15 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい!たかです!
たか従兄ツアーも無事に終わり、最終日は大原港に送りがてら由布島へ!
まあ、由布島でも元気なこと!!
水牛車で三線引いてくれるんですけど、余韻に浸って、そのまま歌いながら
帰ってきました~!!
本当にありがとうございまし~!!
また来年お待ちしておりますね!
何歳になっても元気に!
2019/03/13 西表島 カヌー&トレッキング
こんにちは、いくみです。
今日はたかさんのいとこのお兄さんと、元気な元気なお客様とピナイサーラの滝へ行ってきました!
若い方よりも元気モリモリで週喋り続けて会話が止まる事はありませんでした!笑
カヤック漕ぐのも上手でスイスイ〜と
とても楽しんでいただけたようで嬉しいです!
滝の上も行って絶景を見てきました!
来年もまた元気な皆様に会えますように!
また遊びにいらしてください!
色々な話を聞けて、たくさん可愛がって頂いて嬉しかったです。
ありがとうござました(⌒▽⌒)
晴れたら気持ちいいね!
2019/03/13 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい!たかです!
昨日から天気が良くて、気分最高~な西表島です!
そんな中、静岡からお越しの母娘とカヌー&トレッキングへ!
行きのカヌーはちょっぴり苦労してましたが(笑)、後半は
ばっちりでしたね!
初めこそお母さんはカヌーもトレッキングも心配してましたが
思いのほか軽い足取り♪
山の近くで育ったんですって!
育った環境は大事ですね~!
滝の水量もちょうど良い、ベストなかんじ!
さすがに泳ぎこそしなかったですが、気持ちよーくゆっくりできました。
帰りはよりのんびり、ゆっくり。
楽しんでもらえましたかね~!
ありがとうございました~! また遊びに来てくださいね!
次はヨットツアーもおすすめですよ~!!
ちゃらーい、ちゃらくなーい!
2019/03/03 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい、たかです!
あっという間に3月に突入ですね! てことはもう夏ですね!
ほら、みんな夏みたいな恰好でしょ!
女子大生仲良しグループとピナイサーラの滝へGO!
若さっていいですね! みんな元気いっぱい!
何しても楽しそう~!
カヌーの講習中、みんなを下の名前で呼んだら、「ちゃらーい」だって(笑)
そうなんですね、おじさん、気を付けます!
もう少し大学生活を楽しんだら、あっという間に社会人。
でも3人とも来年はうちで働くことに決まったんだもんね!(笑)
夕方には内定先にお断りの電話入れとくんだよ!
この後、突然のスコールにやられるハプニングがあるも、それすらも楽しそう!
3人ともありがとうね~! また遊びに?働きに?きてね~!
話変わって、今年からヨットのセールカバーを新しくします!
現在、文字入れ挑戦中! 更に目立つ船になれるよう、いくみ画伯がんばっております!
久しぶりカヌーツアーブログ
2019/02/25 西表島 カヌー&トレッキング
ご無沙汰してます!たかです!
島へ戻ってきてから一週間程、ヨットの整備で石垣通いしてました!
今年も3月から海ツアー開始するのでよろしくお願い致します!
いくみはちょいちょいツアーへ出ているのですが、僕は久しぶりに
カヌーツアーへ!
この時期は人も少ないから静かで気持ちいいですね~!
愛知からお越しのOさん夫婦。 カヌーの息もばっちり(笑)です!
ここ数日の雨の影響で、滝もなかなかの増水!
この時期は天候が不安定な分、ゆっくり静かに遊べて、滝の迫力があるから
いいですね!
ただ、滝壺ではしぶきが凄すぎて、ゆっくりお茶もできない状態。
そんな時は場所を変えちゃえばいいだけですもんね!
四月から愛知を離れて鳥取へ!
新天地でも仲良く、楽しんで下さいね~!
カヌーの相性ばっちりだったから大丈夫だね(笑)
そろそろ太陽が見たいかな
2019/01/10 西表島 カヌー&トレッキング
はいさい、たかです!
西表島は山があり、川があり、よく雨が降るお蔭で、生態系豊かな自然を
保てているのですが、それにしても今年は雨降り過ぎ!!
毎日雨ですわ~(笑) そろそろ布団干さないと人型のカビが
生えちゃいそう!
今日は1日ピナイサーラの滝へ行く予定が連日の雨により、
ピナイサーラ滝壷&由布島観光ツアーへ変更!
ご主人がやたら良い体つきをしているので、聞いてみたところ何と
職業スタントマンでした!
高さ14mから体にガソリンかけて火だるま状態で毎日ダイブしている
とのこと。
そりゃあこの位の雨の中カヌー漕ぐことなんてへっちゃらなはずです(笑)
滝壷でご飯食べるのは厳しいものの、ギリギリ近づくことはできました~!
雨が降っていたので体冷えないようにあまり長居はせず、ビール買って由布島へ!
雨の中、水牛もよくがんばっていました!
また6月も遊びに来てくださいね~!!ありがとうございました!
余談ですが、スタッフいくみは現在オフ中で実家に帰ってます~!
「1年遊んで帰ります~」ってlineが!
どうやら完全に間違えたらしく、正解は「1年分遊んで帰ります~」
いやいや、その間違えブラックすぎて笑えないから~(笑)
Comment