NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:未分類 カテゴリーの記事

和洋折衷宴会ツアー

2022/08/23    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

「昨日の夜に大見謝ロードパークの駐車場に救急車停まってたけど、たか何か知ってる?」

はい、昨日のブログには書きましたが一般観光客の救助していました。

本当に気を付けましょうね~!!

そんな送迎車内でのやりとりから始まり、宴会ツアー第二弾。

今日はパリのご飯やさんも乗っているので、和食のシェフと洋食のシェフが乗船している豪華ツアー♪

午前中は崎山まで行き、そこでシュノーケル班と宴会班に分かれてそれぞれが楽しみます!

海鮮系やタコウィンナーを肴にビールと白ワインで。

DSC_0397_copy_1000x750

シュノーケルチームはシュノーケルチームでかなりがっつり泳ぎます!

同じヨットに乗っても楽しみ方は人それぞれ。

そんなのことができるのがこのヨットの良いところですね~♪

1661313578011_copy_739x554 1661313611607_copy_739x554 1661313600721_copy_739x554

みんな上がってきてからは、肉祭り♪

石垣牛にあぐー豚にチキン。

豪華に豪快に焼きます♪

DSC_0398_copy_1000x750 DSC_0399_copy_1000x750

ランチの〆は浅草にあるフグ屋さん「満さき」の大将特製のパイナップルカレー!

うーん、美味~♪♪ ご馳走様でした~!

僕も何度か浅草のお店へ宴会部長に連れていってもらいましたが、とっても美味しいので是非行ってみて下さい~!

あっ、普段はカレーは無いはずです(笑)

DSC_0400_copy_1000x750

午後からもサンゴがきれいなポイントでシュノーケルしながら、宴会チームは日本酒を飲みながら本マグロやサーモンを。

本マグロ美味しすぎ!

あっ、僕は宴会には加わってないのでご安心下さいね!!もちろんお酒も飲んでません(笑)

DSC_0401_copy_1000x750 DSC_0404_copy_1000x750

最後はタープに下でゆっくり。

雨も降らず、気持ち良かったですね~

DSC_0405_copy_1000x750

いつも食材をたくさん持ち込んで頂き、本当にありがとうございます~!!

また来島される時は絶対に連絡してくださいね(笑)

楽しくシュノーケルからの救助要請

2022/08/22    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

今日も良い天気&良い海況の西表島でーす!

良い海況過ぎて無風! 海面が鏡のようになってましたからね~

P8220567_copy_1000x750 1661173528799_copy_739x554

午前中はアカネハナゴイポイントでゆったりとシュノーケル。

後半、N君の目に海水が入るトラブルが発生しましたが(笑)、まあ楽しかったよね!

P8220557_copy_750x1000 P8220563_copy_1000x750

お昼休憩中が一番のベタナギ。

ビーチまでボートに乗ったのは2人のみ。あとのメンバーは往復泳いでました~

元気元気!

P8220569_copy_1000x750 P8220573_copy_1000x750

P8220571_copy_1000x750

午後からも別のポイントでたっぷりシュノーケル。

大分疲れたんじゃないかな~、そんな時は干し芋を食べよう(笑)!

ただ、ここのポイントはサンゴの白化がかなり進んでるな~。。。

空も秋っぽくなってきたことだし、台風来なくても水温下がってくれることを願おう!

P8220574_copy_1000x750 P8220558_copy_1000x750 P8220576_copy_1000x750

いつも本当にありがとうございます~!

またゆっくり遊びに来て下さいね♪

 

と、ここで終わる予定でしたが、夕方にカヌー組合を経由して救助要請が。

ガイド付けずに山に入った個人客が足を怪我して動けないとのこと。

うちのブログを読んでくれてる方は大丈夫だと思いますが、西表島で入山する場合は必ずガイドを付けて下さいね!

暗くなっての搬送作業は本当に大変でした。

単独でビーチで泳ぐ場合などもくれぐれも注意してくださいね!

1661207211857_copy_887x1182 1661207229866_copy_554x739

ナウを楽しもう

2022/08/21    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

台風が発生するとかしないとか。コロナが落ち着くとか落ち着かないとか。

不確定な未来のことはどうにもこうにも分からないのでナウを楽しもう~♪

今日もリピーターさんを中心に(末っ子Yちゃんを中心に?)ヨットは大盛り上がり!

P8210539_copy_1000x750 P8210544_copy_1000x750

ダイビングにシュノーケルにジャンピングと盛沢山。

その中でもジャンプが一番盛り上がってる気がするんだよな~(笑)

P8210540_copy_1000x750 P8210541_copy_1000x750

P8210543_copy_1000x750 1661081516484

サンゴの白化よりもイソギンチャクの白化の方が目立ってきた気がしますが、イソギンチャクはかなり強いので大丈夫でしょう!

そう信じましょう!

P8210547_copy_750x1000 P8210548_copy_750x1000

ベタナギの海は気持ち良いですね。

海中からの太陽もくっきりです。

P8210553_copy_1000x750 P8210554_copy_1000x750

一昨日も今日もみんなから人気者だったYちゃん、最後はお手伝いしてくれました♪

よし、面接合格!20年後よろしくね!

P8210555_copy_1000x750

スコールに降られることもなく最高のコンディションでしたね~

いつも本当にありがとうございます!

またゆっくり遊びに来て下さいね♪

朝からスッキリ

2022/08/14    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

最近、忙しいことを言い訳にランニングをサボっていたら身体が重たくなってきたので、日の出と共にランニングしてみました!

いざ走ろうとすると面倒臭いですが、走るとスッキリ♪

身体が軽いですね~!

DSC_0351_copy_1000x750

そんな久し振りに朝から走った今日は、みんなリピーターさんでシュノーケル&お茶会へ♪

1660466721641_copy_739x554 1660466702994_copy_739x554

たっぷりシュノーケルしたり、お昼寝したり、ジャンプしたり。

楽しみ方は人それぞれ!

P8140421_copy_1000x750 P8140425_copy_1000x750 P8140424_copy_1000x750

昼間から陸近くに雨雲が発生したので、雲がない沖へ出てランチタイム。

ベタナギだとこんなことができるからいいですね~

P8140428_copy_1000x750 P8140427_copy_1000x750 P8140430_copy_1000x750

午後からも崎山と外離島沖でシュノーケル。

1660466692558_copy_739x554 1660466673052_copy_739x554

下はベタナギで下まで見えていたので泳がなくともカメが5匹見えていたのでみんなカメに夢中な写真。

P8140434_copy_1000x750

帰りはお揃いシャツでパシャリ。

子供達は着てくれなかったけどね~(笑)

P8140439_copy_1000x750

いつも本当にありがとうございます!

またゆっくり遊びに来て下さいね~!

ベタナギ時々スコール

2022/08/13    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

連日たくさんのお客さんに遊びに来て頂いております!

コロナの影響でツアーに行きたくても行けなかった日々もあったので、本当に感謝感謝です!

トップシーズンなので、ヨットの上が少し狭くなってしまうのはご容赦下さいませませ!

今日は少しスコールにも降られましたが基本的には良い天候&ベタナギ。

P8130419_copy_1000x750 1660392803229

僕はダイビングへ、あつとはシュノーケルへ。

西表島は同じポイントでシュノーケルもダイビングも楽しめるから素晴らしいですよね~♪

1660392785990 1660392817527

崎山では少し水温下がり始めているのでこのまま29℃まで下がってくれれば回復するかな~と期待!

1660392741984_copy_739x554 1660392769005_copy_739x554

皆様いつも本当にありがとうございます!

またゆっくり遊びに来て下さいね!

アンカーかからない程

2022/08/12    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

今日も相変わらずベタナギの安定した天候&海況!

無風過ぎてアンカーはかからない位です。

そんな中、僕はリピーターさんとダイビングへ、あつとはシュノーケルへ。

1660308912631_copy_554x739 DSC_0349_copy_1000x750

シュノーケル初めての方が大半でしたが、みんなかなり楽しくシュノーケルできたようで、僕がダイビングから上がってくる頃にはジャンプ大会に移ってました(笑)

1660300014101_copy_739x554 1660300016330_copy_739x554

ダイビングでは午前も午後もマンタを探しに行ったんですが、いないもんですね~。

まあマンタポイントでない場所でマンタに会える確率は中々なもんですからね~!

1660308871516_copy_739x554 1660308877128_copy_739x554

午後からは崎山でカメ&サンゴと戯れてきました。

うーん、それにしても日に日に色が落ちていくサンゴ、何とか耐えてほしい~。

1660300024391_copy_739x554 1660300029964_copy_739x554

ありがとうございました~♪

またゆっくり遊びに来て下さいね!

DSC_0350_copy_1000x750

ベタ凪パラダイス

2022/08/11    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

気が付けばお盆ですね~。 関東には台風が近づくとか?

皆様お気を付け下さいね!

こっちは相変わらず安定した天候&海況。

そろそろ台風よ~!!

今日はリピーターさんや友達の紹介のお客さんでダイビング&シュノーケルへ!

1660255757650

ほぼ無風でベッタベタの海況なので泳ぎやすくて気持ち良すぎます♪

ずーっと水に入っていられますな~

1660255763544 1660255771223

ただ無風過ぎて船が止まっていると少し暑い。

それでも気温は33℃止まりですけどね~

P8110407_copy_1000x750 P8110409_copy_1000x750

午後からは崎山まで行きシュノーケル&ダイビング。

少し濁っていましたが浅瀬のサンゴとデバスズメダイがきれいです♪

このサンゴたち、今年耐えてくれたら来年すごい綺麗になっているだろうな~!!

共に耐えようぞ!!

P8110410_copy_1000x750 P8110414_copy_1000x750

P8110405_copy_1000x750 P8110416_copy_1000x750

いつも本当にありがとうございます~!!

そんな簡単にサメなんて

2022/08/10    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

今日はシュノーケルでサメリクエストのチャータークルーズ!

数日前のブログで「リクエストにお応えしてサメを見ました」的なことを記載してしまったので、そのブログを見てとのこと。

いや~、あんなこと書くんじゃなかった(笑)

そんな簡単に、リクエストでサメなんて見れないよ~。。。

 

でも僕がブログでこんなことを書いているんだからね、はい!見れました~♪

良かった~!!

P8100376_copy_1000x750 P8100374_copy_1000x750

網取までは行ったことがあるというファミリーのチャーターだったので、一本目から崎山を超えてパイミ崎まで。

透明度も高いし、サメも見れたし、最高~♪

P8100383_copy_1000x750 P8100385_copy_1000x750

今日はベッタベタの海。西表島でここまでベタナギなのは珍しいです!

セーリングには不向きだけど、静かな海は気持ち良いですね~♪

P8100387_copy_1000x750 P8100388_copy_1000x750

サメも見れたことだし、午後からは純粋にシュノーケルを楽しむことに!

カメを見たり、きれいなサンゴを見たり。

でも、本当にいよいよサンゴは怪しいですね。。。。

もう、台風来ないなら来なくてもいいから急激に気温&水温下がってくれないかな~。

P8100392_copy_1000x750 P8100399_copy_1000x750

今日はありがとうございました~♪

海況にも恵まれてサメも見れて良かったです!

またゆっくり遊びに来て下さいね~!!

P8100402_copy_1000x750 P8100403_copy_1000x750

自分の旅行中には

2022/08/09    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

ブログであまりネガティブなことは書きたくないですけど、そろそろ台風が来ないといよいよやばいです!

水温高杉君。日に日にサンゴの色が抜けていくのが分かります。

「自分の旅行の時だけは台風来ないで~、その後でならいいから」っていう想いが強いですからね~(笑)

もし滞在期間中に台風が来てしまったら、「サンゴの為に仕方ないな」って思ってあげて下さい(笑)

って偉そうなこと言ってますが、僕も自分のオフシーズンの旅行中には「自分の旅行中だけは!!」って思っちゃいますけどね。

そんな僕らの力でどうすることもできない話はさておき、今日はたまたま4年振りのリピーターファミリーが2組!

子供達がみんな大きくなってるな~♪

P8090346_copy_1000x750 P8090352_copy_750x1000

P8090353_copy_1000x750

午前中は透明度抜群の網取でシュノーケル。

透明度よりも何よりも、かわいいな~!めちゃ癒されたわ~!!

P8090354_copy_1000x750 P8090355_copy_1000x750

P8090357_copy_1000x750

毎年来てくれるリピーターさんももちろん感謝ですが、4年振りに僕らのことを忘れずに遊びにきてくれるのも本当に嬉しいです♪

P8090360_copy_1000x750 P8090362_copy_1000x750

久し振りにお会いできて嬉しかったです!!

またゆっくり遊びに来て下さいね♪

P8090366_copy_1000x750 P8090367_copy_1000x750

きみちゃんファミリー

2022/08/08    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類

はいさい!たかです。

毎年恒例、元スタッフきみちゃんのファミリー&友達ファミリーが遊びに来てくれました~♪

今回は子供含めて総勢12名!賑やか~!!

P8080342_copy_1000x750

きみちゃんベイビーも1歳にして足が付かないところで遊べまーす!

さすが島の子!

P8080345_copy_1000x7501659953932303_copy_739x5541659953951743_copy_739x554

たっぷりシュノーケルして、たくさんジャンプして、青の洞窟?で遊んで、1日中海遊びを満喫♪

1659953918352_copy_739x554 1659953928196_copy_739x554 1659953922362_copy_739x554

いつも本当にありがとうございます~!

また近々、一緒に遊びましょう~♪

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >