NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

:未分類 カテゴリーの記事

初出勤!!!

2011/04/12    未分類

こんにちは^^

4月11日から務めさせて頂く事になりましたアズマッチです(*゚▽゚)ノ

本日いきなりのツアーと言う事で緊張しながら船に乗り込みました( ̄Д ̄;;

私実は西表島初めてなんです、しかもスノーケリングも初めてなんですΣ(・ω・ノ)ノ!

そんな僕が今後やっていけるのか乞うご期待( ̄ー ̄)ニヤリ

P4120538

初めてのお客さんですが、タカさんのお友達だったとので少しは緊張はやわらいだ??

P4120537

おそば調理中!! ねぎが上手く切れましたヽ(´▽`)/

P4120540

ロープ結びに悪戦苦闘中、習ったのに出来ない・・・・・(´・ω・`)ショボーン

自給自足

2011/04/11    未分類

どうもタカです

すみませんちょっと気を抜くと久しぶりの更新になってしまいますね

昨日、一昨日と2連休を取っていました~

前一緒に働いていたじゅん達と一緒に、自給自足遊びをしてました

誰もいないビーチ行って、魚釣ったり、海草採ったり山菜採ったりしながら

プチバーベキュー

P4090536

いや~、休みなのに2日とも海入ってました

楽しい休日を過ごしたんでまた頑張りまーす

鍾乳洞&炭坑跡ツアー!

2011/04/05    未分類

こんにちは~宿スタッフのこころです

なぜ私がこちらのブログに登場したかと言いますと・・・

今日はうちのガイドスタッフのたかさんと、スター錦野さんにそっくりでとっても面白いプロカメラマン・Tさんのお仕事に便乗させていただき、休憩時間に写真撮影&探検ツアーに行って来ました

はじめに行ったのは鍾乳洞。山の中を少し歩くと、鍾乳洞の入口が!

しかも低い狭い!しゃがんで這うように進み、足場がツルツル滑る中、粘土質のぬかるみにぎょさんが埋まり、途中太ももまで水に浸かり、大事な器材をしょってるTさんも大変そう

そして、光が射す先を見ると・・・

Img_8878_2

自然って、すごい。思わず息をのむほどに神秘的な景色でした

Img_8896

撮影中です

そして、続いて炭坑跡。

ここは昔、島外はもちろん海外からも労働者を集め、あまりの過酷さに逃げ出す人も亡くなった方も多かった、悲しい歴史があるようです。

今でも石炭の欠片や酒瓶、トロッコの跡も残っていました。

入るときとと出るとき、石碑にも静かにお参りし、行って来ました

Img_8901

Img_8906_2

すんごいです・・・実写版ラピュタ

絞め殺しの木ってゆう別名のある樹木が、びっちり絞めつけてました

Img_8914

Img_8927 

Img_8923_2

Tさんにプロの手ほどきを受けながら、いつまでも使いこなせなかった一眼レフでちょっとずつ素敵な写真が撮れるようになってきましたよ~

自然の雄大さ、歴史の重みも感じ、写真撮影もより好きになった、ほんとに楽しい探検ツアーでした

西表島、奥深いですよ~~~トレッキングめためた楽しいです

皆さんもぜひ

                                         cocoro

写真撮影

2011/04/05    未分類

どうもタカです

昨日、今日と写真家の豊田さんと一緒にマングローブ撮影&釣りへ

行ってきました

本当は水中がメインの予定だったんですが、あいにくの曇り空時々雨。

でも、できることをやろうってことで昨日はナンヨウチヌ狙いで釣りに行きました

P4040515

マングローブ釣りって思ったより難しいですね

もっと簡単に釣れるもんだと思ってました・・・。

そんな中、小ぶりながらも目的のナンヨウチヌげっと~

P4040516

今日のマングローブ撮影も日差しさえ出てくれればバッチリ、

だとのこと。

明日の天気に期待しましょう

西表最高!!

2011/04/03    未分類

昨日のピナイサーラの滝に引き続き、Hファミリーと一緒に

ヨットシュノーケルへ行ってきました~

西表最高

ってなコンディションでした

海も空も青くて静かで。

の~んびりセーリングしながらウトウトしちゃうかんじです

P4030504

兄弟で息の合ったセールアップ

P4030501

バシッとメインセールとジブセールを上げたら船長にも挑戦

P4030503

午後は船浮に上陸してこれまたの~んびりウチナータイム

P4030514

Hファミリーさん

この2日間天気にも恵まれて本当に良かったですね

またいつでもの~んびり遊びに来て下さい

たまたまなんですが、

2011/04/02    未分類

どうもタカです

今日は神奈川よりお越しのHファミリーとピナイサーラの滝へ

行ってきました

実は、たまたまなんですけど2、3年前に前の職場の時にガイドした

ファミリーだったんです世の中狭いですね~

弟思いの大樹君とお兄ちゃん大好き風樹君

仲良し家族は見てるだけでホッコリします

西表3回目だけあってカヌーの息も初めからぴったり

P4020484

2人ともサッカーやってるだけあってトレッキングもばっちり

途中、天然記念物のキシノウエトカゲ(かなりでかい)も発見したり

キノボリトカゲも捕まえちゃいました!

P4020485

途中の急勾配もなんなくクリア。あっという間に滝上到着

P4020487

天気が良いとランチタイムも格別ですね

P4020489

P4020491

行きも帰りも干潟を歩いたりして、その分色んな生物にも

会えました~

今日はゆっくり休んで、明日もヨットで目一杯遊んじゃいましょう

ワンピースごっこ

2011/04/01    未分類

どうもタカです

最近アニメのワンピースってすごい人気なんですよね

ちょっとミーハーかもしれないけどN尾ファミリー&島で

お世話になっている人、子ども達でワンピースごっこしてきました

子ども達とみんなで協力しながらセールアップ

P3310474 P3310475

これ、以外に体力いるんですよ

カヌーに乗って外離島(おじさんが一人で住んでいる島)に遊びに

行ったりと、まさしく冒険

P3310481

子供達も全員ヨットの船長さんにもチャレンジしました

P3310477

P3310478

みんな上手く操船できたかな~

最後はみんなで記念撮影

P3310483

いや~、僕まで楽しいワンピースゴッコでした

最近、ヨットを通じて、子供達に色んなことを体感してもらいたいなー

なんて思ってます。

もちろん海で泳げるようにもなってもらいたいし、自分達で風の力を

利用して船を動かしたり、とか、まだ漠然としてるけど子供達が普段

経験できないようなことをこの西表で味わってもらいたいです

のんびりセーリング

2011/03/30    未分類

昨日に引き続きNファミリーと一緒にヨットでの~んびり

遊んできました

予報よりだいぶ風は吹いていましたが、そんな中でも

ニーナ号はグングン進んでいきます

多少風があっても波しぶきもかぶらないのもニーナ号の

強みです

のんびり風の力でセーリング体験してもらって好きな時に

シュノーケルして、お昼寝して

そんなん最高じゃないですか~

P3300469_2

帰りははじめ君もりんこちゃんも船長に挑戦

うまく操船できたかな??

P3300472

P3300473

でも一番楽しんでたのはお父さんかな

Nファミリーさん、またゆっくり遊びに来て下さいね~

ピナイサーラの滝へ

2011/03/29    未分類

どうもタカです

今日はピナイサーラの滝へ行ってきましたー

ものすごい雨男のお父さんの心配をよそに久しぶりに

晴れました~

やっぱり晴れると気持ちいいですね

のーんびりゆーっくり楽しんできましたー

昨日まで雨が降っていたから滝の水量も多く、迫力満点

明日はヨットでのシュノーケル楽しんじゃいましょう

雨続き、でも

2011/03/28    未分類

どうもタカです

最近、西表は気温も低くて雨続きです

でも、昨日休みだったので海に入ってみました

タコでも食べようかな、と。

ところが残念・・・。

ただのシュノーケルになっちゃいまいしたよ~

そんな中、とてもうれしいプレゼントが届きました

いつもヨットクルーズをしてくれてる鈴木さんからです

鈴木さ~ん、ありがとうございます

ヨットに飾らせて頂きます

Img_1244

またクルーズしましょう

イジメ禁止で(笑)

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >