NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

Author Archive

今現在すごい雨です

2025/10/21    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

今ブログを書いているのは10/21の21:00なんですが、夕方からずーっとものすごい雨(4時間で150ミリ以上)です。

大雨洪水警報、強風波浪雷注意報発令中で高齢者避難勧告のようなものまで出てますね。

とりあえず家にいる分には大丈夫そうですが、明日は全ツアー中止にしました。。。

ご予約頂いていた皆様大変申し訳ございません!!

 

そして今日も朝から雨予報だったのですが、晴れ女晴れ男パワーなのか、朝から晴れちゃってました(笑)

数年前まで島に住んでいたお友達がお友達を連れてチャータークルーズへ♪

でもまあ、晴れてはいたけど海は中々の濁り具合!

西表島の海は悪い日で透明度10メートル、いい日は30~40メートル見えるんですが、今日の透明度は3メートルほど。

それでも島に住んでいた友達以外はシュノーケルが初めてとのことだったので感動してくれました♪

水面からの景色はこんなかんじ⇩

目が肥えてしまっている僕ら(笑)からしたら申し訳ないかんじなんですが、水族館みたいと喜んでくれました♪

でも場所によってはこの位には魚やサンゴは見ることができました♪

夕方からは大雨でしたが、日中は晴れてくれたのが本当に奇跡的♪

午後からも泳げるポイントがかなり限られてしまったので、色々と探しましてみましたが、休憩ポイントへ戻ってシュノーケル。

カクレクマノミもカメも見れたしラッキ~♪

 

最後は大量に持ち込んだお酒で乾杯~!!

それも男性陣のみで女性陣はずっと泳いでましたね!

そして絵面だけみるとクルーザーで遊んでるアウトローの人たちにしか見えない(笑)

いやいや失礼しました(笑) この海況の中でも楽しんでもらえるめっちゃ明るくて楽しいメンバーでした♪

是非是非またコンディションのいいときにも遊びに来てくださいね!

大雨予報でしたが

2025/10/20    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

西表島は昨日から久しぶりに天候が崩れております。

昨日は海も山も全ツアー中止となったので急遽お休みに。

今日も大雨予報だったので10名程キャンセルになりましたが(笑)、リピーターさん親子とダイビングへ行ってきました!

もっと子供の頃から知ってた子が今や21歳に! 

嬉しいですね~!! 今日はほぼそのH君が撮った写真でブログ更新♪

昨日からの大雨&強風波浪により入れるポイントは限られてしまいますし、濁ってしまってましたが、それでダイビングを満喫♪

あっどちらかというとダイビングよりもお母さんの漫談がメインでしたかね(笑)

こうやって悪天候の中でも楽しんでもらえるのはありがたいことですね!

そしていつも遊びに来て頂きありがとうございます♪

さらなるH君の成長も楽しみです!!

それにしてもしばらく雨だなぁ~

くれぐれも注意してくださいね

2025/10/18    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

ひとまず今日の夕方までは天気が良かった西表島ですが、明日からはしばらく雨が続きそうですね。。。

今年は台風も来ていないし雨も少ないので、自然にとってはまさに恵みの雨となることでしょうが、遊びに来られる方からしてみたら雨はショックですよね。

こればっかりは努力しても注意しても仕方ないので諦めて濡れましょう!!

 

今日は出港してすぐに明日からの雨とは別ジャンルのショッキングな出来事がありました。。。

香港からお越しのゲストが、走っているヨットの上から携帯電話を海へ落としてしまったんです。

停泊している船から落としたのならまだしも、走っている船からだと沈んでしまう物はまず見つかりません。

海外旅行中に携帯を無くしたと思うとショック過ぎますが、携帯電話やカメラや財布等、大事なものは落とさぬよう、落としても大丈夫な対策をするなど、皆様くれぐれも気を付けて下さいね!

気を取り直して(本人は取り直せないでしょうが)シュノーケルへGO!!

アカネハナゴイやチンアナゴ、クマノミなど、舟浮湾と網取湾でそれぞれシュノーケルを楽しみました~♪

今日は午後から波風が上がってきたので崎山まではいかずに網取まで。

無理はしません。

今年は特に海難事故が多い気がしますが、皆様くれぐれも体調管理等気を付けてご参加頂き、落とし物も気を付けて下さいね!

いつも本当にありがとうございます♪

久しぶりにお会いできて嬉しいです

2025/10/17    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

2日間お休みを頂きリフレッシュしてきました♪

たまには石垣島へ泊まりで行くのもいいですね!

 

今日はリピーターさんとチャータークルーズ&ダイビングへ!

弟さんファミリーは8年振り? お姉さんファミリーは2年振り?

こうやって久し振りにお会いできて、子供も連れてきちゃって、本当に嬉しいです~!!

午前中はダイビングチームと子守チームに分かれて遊んで、午後からはみんなでビーチ&シュノーケルへ♪

子供の成長は早いとはいいますが、今日一日だけでもみるみる成長していくのが分かるから見ていて本当に面白いし、ずっと見ていられる(笑)

下の1歳の子は泳がないかと思いきや泳いじゃうし、お兄ちゃんはすっかり上手にシュノーケルしてるし!

あっ、ちなみにチャータークルーズでなければ6歳以上からご参加可能となります!

最後はオリオンビールであっり乾杯♪

大人も楽しまないとね~!!

今日は1日ありがとうございました!

またゆっくり遊びに来てくださいね♪

明日から2日間お休みします

2025/10/14    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

毎度毎度もういい加減しつこいかもしれないですが言わせて下さい。 10月のコンディション良すぎです(笑)!!

今日はスペインからお越しのゲストとシュノーケルへ!

スペイン近辺やガラパゴス諸島でよくシュノーケルしてるみたい!

でもでも西表島も負けてないはずですよ~!!

昼間に外離島へ上陸しましたが、これは真夏だし楽園ですよ!

最高すぎるぜい♪

スペインやガラパゴスにはサンゴがほとんどないみたいで崎山シュノーケル楽しんでました~!!

今年は10月入ってからもコンディション良く忙しかったので、明日から二日間(10/15、10/16)は全ツアーお休みとさせて頂きます!

メールや電話も繋がりにくいかと思いますがご了承ください!

この飛び込みは反則でしょ(笑)

2025/10/13    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

相変わらず絶好調コンディションの西表島です♪

今日は2組のファミリーとヨットシュノーケル&飛び込み大会ツアーへGO!

天気もいいし、みんな楽しそう~!

ほぼ無風なので泳ぎやすくていいですが、風がなさ過ぎて晴れてると暑い!!

今日はチンアナゴもアカネハナゴイも絶好調!!

午後からは崎山へ行きカメとサンゴと遊んでから飛び込み大会へ!!

子供たちは足からジャーンプ!

いいねいいね!

大人たちは頭から行っちゃいますよ~!!

みんなお上手~!!

あれ、ちょっと体制崩れて痛そうな飛び込みに(笑)

僕が今日一番ツボったジャンプはこちらです⇩

頭から行こうとしてこのジャンプは面白すぎでしょ!!

指先からは下へ行こうという思いが伝わりますが、面白すぎ(笑)

いや~、笑わせてもらいました!!

シュノーケルもビーチも楽しいけど、飛び込みは楽しいよね♪

今日も一日ありがとうございました!!

この時期にしては珍しく

2025/10/12    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

何だか10月のわりに忙しいと思ったら今3連休なんですよね!

この仕事をしていると曜日感覚とか祝日とか分からなくなってしまうんですよね~(笑)

ということで今日はこの時期にしては珍しく10名様の満員御礼です!

そして10月も半ばだというのに天気&海況がめちゃくちゃいい♪ 

来年もこの時期おすすめですよ!!

午前中はアカネハナゴイポイントでゆっくりシュノーケルして日陰があるビーチへ。

今日はビーチの方が涼しかったですね♪

午後からはほぼ揺られることなく崎山へ!

ちゃんと全員カメを見ることができました~!!

子供船長がカメを見れるポイントに連れていってくれたおかげだね♪

10月にこんなに天気&海況に恵まれてラッキーでしたね♪

今日は一日ありがとうございました!!

6日間遊んで頂きました

2025/10/11    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

6日間遊んで頂いてリピーターさんもいよいよ最終日!

この時期にすべての日程のコンディションが良かったのはめちゃくちゃラッキーでしたね♪

たまにはダイビング中にスミレナガハナダイとか写真撮ってみました(笑)通称サロンパスフィッシュ。

今日はリピーターさん2組&香港からのゲスト1組でダイビング&シュノーケルへ!

午後からは崎山へ行くことができましたが、今日のカメもサービス精神旺盛(笑)

野生の生き物がこんなにも首を差し出していいのだろうか(笑)

透明度も高かったしサンゴもきれいだったし、今年はこの時期最高ですね♪

またみんなでヨットで集合しましょう~!!

いつも本当にありがとうございます♪

涼しいかと思いきや

2025/10/10    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

昨日までと比べると北風も大分落ち着いてきました!

台風22号の影響は西表島にはほとんどなかったですが、八丈島では大変そうでしたね。

23号もほぼ同じようなルートを通るようですので心配ですね。。。

今日も若干涼しいと感じましたが、気温32℃水温29.4℃と数字だけみたらまだまだ夏でした(笑)

3組のゲストとダイビング&シュノーケルへGO!

昼間に立ち寄ったビーチにマングローブの種が刺さっていて芽が出ていました。

これは今後の成長を見守る責任が、僕にはありますね(笑)

午後からは久し振りに崎山へ♪

途中雨に降られましたが、それでもやっぱりきれいでしたね~!!

サービス精神旺盛なカメもいて、カメラを向けると自ら近寄ってきました!

いやいや、近すぎでしょ(笑)

皆様、今日も一日ありがとうございました♪

またゆっくり遊びに来てくださいね!

最近国際色豊かです

2025/10/09    西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活

はいさい!たかです。

ここ数日は北風が多少強めに吹いてきて少し秋っぽさも感じておりますが、最高気温32.7℃、水温29℃とまだまだ夏らしさも残ってます♪

そんな中今日はリピーターさんと香港よりお越しのゲストとダイビング&シュノーケルへGO!

午前中は北風が強かったので島陰でゆったりと。

ギンガハゼの可愛いこと♪

昼間は外離島&ウラバラスへ!

大分日焼けしてましたが楽しそうな仲良しフレンド♪

午後からは透明度抜群の網取で遊べました~!

透明度が高い網取は最高よね~♪

今年は9月10月のツアーが国際色豊かです!

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >