BLOGブログ
ヨットってなんで動くの?
2022/07/28 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活, 未分類
はいさい!たかです。
台風の卵がどうのこうとか、8月からしばらく雨予報だとか、色々と情報は入ってきますがここ最近の天気は本当に分からないです!
先のことは分からないのでとりあえず日々、楽しんで頂くのみです!
今日はリピーターさんが娘さん夫婦&お孫さんを連れて遊びに来てくれました~♪
よし、いい顔で操船してるな!
例の低気圧の影響でしょうが、珍しく北風続きなので静かなポイントでシュノーケル。
無人島に上陸して遊んだ後にランチタイム♪
辛さ控えめスパイスカレー。
美味しかったみたいです~♪
午後からは「ヨットはなぜ後ろ以外から風を受けて走れるのか講座」
何でも小学校夏休みの自由研究のテーマにしたようです。
いや~、これが小学生に説明するのは中々難しい。
座学と実技を兼ねて何とか説明しましたが、子供より大人たちが感動していたのが印象的でした(笑)
午後からもたっぷりシュノーケル後、やはり飛び込みタイム!
ヨットの原理よりなにより、飛び込みが楽しいよね~(笑)
じいじの華麗な飛び込みも初めてみました(笑)
最後は子供達がお手伝いしてくれました!
キャプテンたかはまたちゃっかり15年後のリクルートしておきました!
いつも本当にありがとうございます~♪
またよろしくお願いいたします。
←「まさかの雨!でも最高の海日和♪」前の記事へ
次の記事へ「朝から大雨からの」→