BLOGブログ
台風避難のあれこれ
2021/09/14 西表島 ヨットツアー, 西表島 カヌー&トレッキング, 西表島 島生活
はいさい!たかです。
西表島白浜港の潮汐、9/14小潮14:25満潮132cm。
うーん、浅い。。。大潮の満潮時だと200cm位あるのですが、小潮は満潮時でも満ちない!
満ちてくれないとマングローブ林からヨットを出せないのです。。。
公表されている潮汐はあくまでも統計なので、時間も高さももちろんずれます。
なのでかなり時間に余裕をもってマングローブ林へ!
が、浅い!マングローブの根っこが丸見えです(笑)
とりあえずヨットの無事は確認できました♪
まずは一安心!
寝かせていたブームを起こして、外していたセールとテントを付けながら潮が満ちてくるのを待ちます。
ちょっとずつちょっとずつ満ちてきましたが、それでも仕舞った時よりはまだ40cm程浅いです。
でも潮が止まり始めたのでいざ脱出の旅へ!
ここさえ通れれば大丈夫!ってポイントがあるのですが、そこがやはり浅い。
水深計が1.1m、1.0m、0.9m。
あ~、乗っかっちゃった。
それでも何とかかんとか、キールを擦りながら脱出できました~♪
良かった~!!
しばらくマングローブから出せなくて、お客さんに謝りながら説明している夢まで見ちゃいましたからね(笑)
やっぱりホームポートは落ち着きます♪
明日からヨットツアー再開しま~す!!
←「ご心配ありがとうございます!」前の記事へ
次の記事へ「アジサシオンザヘッド」→