BLOGブログ
酒と酒と男と男
2019/04/13 西表島 ヨットツアー
こんにちは!たかです!
4/10の総会を終えて、ホッと一息!
「H30年度竹富町ダイビング組合組合長」終了~!!
いや~、長いような短いようなあっという間の1年間!
おつかれ!たか!
そんな話はさておき、今日はヨットチャータークルーズ♪
前日の確認の際に「お酒持ち込んでもいいですか?」と聞かれたので
クーラボックスを用意。
が、まさかのボックス1個じゃ足りず(笑)行きがけにボックス増しに!
出港早々、かんぱーい!
まずはノンアルで!飲んだら乗るな、飲んだら泳ぐな!
基本ですからね!
ご自身でもヨットを持っている社長さん!さすが、サマになってますね!
早く飲みたいから、早く泳ごう! ってメインはお酒(笑)
でもしっかり2ポイント泳ぎました~!
カメリクエストがあったので崎山へもGO!
よし!ここからが本番!
次こそインアルでかんぱーい!
これがまたおいしそうに飲むんですわ!羨ましひぃ~
ボックスに入れてあるお酒がみるみる減っていきます。
昼過ぎからちょうど良い風が吹き始めたので、目的地も決めずセーリング♪
これがヨットの醍醐味ですからね!
前のハンモックで横になりながらハイボール。
お酒メーカーさん、うちのヨットでCM撮りません(笑)?
1時間半ほどセーリングした後は、ボートに乗り換えて水落の滝へ!
ボートのガソリン積んで、みんなのガソリン積んで!
滝を見ながらここでも宴会!
みんなそれぞれ、禊は済みましたか(笑)?
最後の最後までとても楽しそうに、子供のようにはしゃいでました~!!
今日一日ありがとうございました!!
またいつでも遊びに来てくださいね!!
次回は西表島に泊まって下さい~!一緒に飲みましょう~!!
コメント
昨日はありがとうございました。
一度は訪れてみたかった西表島。海、風、滝にふれる事ができ、また最高のシチュエーションでのさけ、サケ、酒(笑)。ホンマ、満喫できました。
次回は釣りの事もしっかり下調べして、また訪れてたいと思います。
船長はじめスタッフの皆様、大変お世話になりました。
では、また(^o^)/
當房 様
ブログにコメント頂きましてありがとうございます。
船長をしていたタカです。
こちらこそ本当にありがとうございました!
お迎えの際のお酒の量にはびっくりしましたが、楽しんで頂けて良かったです!
釣り屋さんをやっている友達もいますので、また来られる際は紹介しますね!
またいつでも遊びに来てくださいね!
またお会いできるのを楽しみにしております。皆様にもよろしくお伝え下さい!
キャプテンたか
たかマスターへ
4月13日は、大変お世話になりました。
やっぱ 遊びにはカタマランが最高ですね!! (^^♪
ラットとヨットの癖が少し分かりだした頃に終わったので、名残惜しく下船しました。
機会があれば再度舵取りさせて下さい。
PS.夢の台湾行きが実現するよう、祈っております ⛵⛵⛵(^.^)
nishino様
先日は本当にありがとうございました!
nishino船長が西表島までヨットで来たら楽しそうですね~!!
ぜひぜひまたいつでも遊びに来てくださいね!
1年位お店閉めて、世界中クルージングできるように頑張ります!!
たか