NILAINA HOLIDAYSニライナホリデイズ

BLOGブログ

オフ、西表島。

2017/12/15    西表島 カヌー&トレッキング

オフシーズンに入って緊張の糸が切れてしまったというか

糸そのものが燃えて灰になったというか

そもそも糸なんかなかったんじゃないかというか

もう色々ほつれてます

こんにちは、マサです。

今日は、お友だちがお友だちを紹介してくださって

そんなお友だちのお友だちとツアーへ。

お友だちのお友だちはみんなお友だちの法則で

お友だチックにカヌー&トレッキングで

ピナイサーラの滝へ行って来ました〜。

IMG_2857

夏の八重山は以前に体験済みのお二人。

冬は意外と寒いんですね。と

この時期のこの気候は想定外だったご様子。

しかし雪国出身というお二人からしたら

これくらいパーカー羽織る程度で回避できちゃうんですね

耐寒性がそもそも私たちと違う。タフ様。

IMG_2858

ちょ、ちょ、ちょいちょいちょーい

お二人ともラッキーマン&ウーマンですね。

だーれもいない

西表島随一の名所ピナイサーラの滝貸切です。

へへへ、計算通り。と

ドヤで言いたいとこでしたが

私も驚き心踊ってました、ハハ。

IMG_2859

カヌー漕いだり山歩いたり家系ラーメンの話したり

次第に暑くなってきちゃいました。

お二人は長袖の袖の部分を破り捨てて

半袖スタイルに。

IMG_2862

貸切だった滝の下。を幸運と呼ぶなら

滝の上も貸切だった場合はなんて呼ぶんだーい

幸運幸(こううんこう)。

きわどいネーミング!

この静けさ。壮大さ。神秘空間。

人が少ないのはオフシーズンの最大の良きところ。

IMG_2861

女性はいつも男性より強し

この立ち位置がそれを物語ってやまない感じですかね?

いやいや、黙って背後から見守る男の包容力ってやつですね。

IMG_2863

お二人の指と指の間

目視ではたしかに確認出来ていたんです。

写真だとあっち向いてホイ。みたいになってますが

ピナイサーラの滝が遥か遠方に見えて…

ううん、何でもいい。

お二人との時間がとっても楽しかった

また石垣にお越しの際は一歩足をのばして

西表島まで遊びいらして下さい。

またお会いできることを大いに期待

今日は1日ありがとうございました。

コメントを書く

コメントを書くには名前とメールアドレスが必要です。
が付いている欄は必須項目です。

Archive

Comment

< 西表島ニライナホリデイズ >