BLOGブログ
二泊三日ヨットクルーズ!
2013/04/21 未分類
こんにちは、きみです!
さて、ブログまとめ書きでーす
まずは、16日から18日はヨットクルーズに行っていました
三日もあるので、しおりなんて作ってみました
THEアナログ人間の私は手書きしかできませんが・・・そして、しおり通りにもいきませんでしたが雰囲気ということで!
ノンアルコールで出航前にかんぱーーーーい☆
クルーズ中、陸に残って山ツアーやメールチェックをしてくれるあずまっちはお留守番。
朝の準備だけ一緒にしてくれたので、白浜でバイバイです
雨の予報は大はずれ!
気持ちいい~!
ハイビスカスとぼりさん。トライアスロンにも出ちゃうから、泳ぎはガチです。(笑)
のんびりしてたらハトもひとやすみしに・・・
今年の新アイテムその1☆お昼寝マットが大活躍!
お気に入りの本を持ってきて読書タイムです
そして、今回の船上シェフ!
いろーーーんな調味料や食材を持ってきてくれて、
ご飯を振舞ってくれました!!
私たちもお手伝い
これも今年の新アイテムその2!
ヨットに設置できるBBQコンロなんです!
基本的にヨット泊まりの時に使います☆
よく動いたからあっという間に間食!
朝からたくさん食べて、
もちろん普通に磨く人もいて。
今日もたくさんあそぶぞ!
海があおーーい!
お昼はパスタ三種類!もちろん私たちは助手です。
もうプロなみですよ。
ビーチにも上陸して上陸記念残してきました
2日目は船浮で散策。
あっという間にラストナイト!
ご飯の後は夜のビーチへ
その目的は・・・・
花火~!何年ぶりにやったかなー!
後で気づいた・・・ライフジャケットはずしてよかったんだけどね。
普通の花火の写真じゃないですよね(笑)
そしてお決まり、線香花火大会!
次の日の朝は
水落の滝へ。
その後なぜかシュノーケルというより、遠泳の時間に。
船からひたらすらビーチまで遠泳です
たかさんがゴムボートで並走してくれて、途中でチョコをパスしてくれたり。
面白半分で泳ぎながら食べたいだけ
ビーチではバタフライの講習。
基本みんなアスリートの負けず嫌いです(笑)
みんなが練習している間に流木でテーブル作ってみました
流木Cafe
なんか3日間泳いでないの?って思われそうなブログですが、
ダイビングもシュノーケルも、遠泳も、昼寝も読書もいろんなことをした3日間でした~。
さて、次の日はあずまっちガイドでユツンの滝です!
他の写真はHPのフォトアルバムから見れますのでぜひ覗いてみてくださいね!