BLOGブログ
オシャベリックがとまらない西表島
2016/05/20 西表島 カヌー&トレッキング
言ってくれぇ!だれか言ってくれぇ!
「梅雨はもう明けました」
そう、耳元でやさしく言っておくれぇーい!
こんにちは、マサです。
今日は、そんな期待すら抱いてしまう
え、くもり予報?なんのこと?となった青空の下
ツアーの細部まで楽しむことを忘れない遊び上手なお2人と
午前は、カヌー&トレッキングでピナイサーラの滝へ。
そして午後は、バラス島でシュノーケリングしてきました!
水面にマングローブがきれいに反映される凪状態でのカヌー。
声を発することに罪悪感を感じるほど静寂に包まれていたけど
周りに人がいないことを確認し
アンチ静寂的トーキングをしながらカヌーを漕いで
ピナイサーラの滝を目指すのです。
普段まったくトレッキングはしないけど
富士山登頂経験があり
普段まったくトレッキングしないけど
次は屋久杉を見に行きたいという
ややミーハー感があるが志の高いお2人はさすが
トレッキングの足取りが軽快!
ピナイサーラの滝に難なく到着~っ!
こんな日に濡れずにいつ濡れるのさ?
モチのロン、ピナイサーラの滝へダーイブ!しちゃいます
滝でびしょびしょになって遊んだあとはお昼ごはん♪
晴天の下で食べるお弁当は、星三つですね!
往路越え。もはや天井知らずの静けさだった復路のカヌー。
人口音のない西表島ならではのこの空間を楽しみつつ
でもやっぱり我慢できずおしゃべりしちゃう、ながらカヌー。
仕方ない、だって人間だもの。
そして午後は、緑から青の景色へ移り
バラス島でシュノーケルタイム!
運よくバラス島は貸しきり!天気も外れて青空に!
これは日頃の行いの良さによるものだという話になり
誰の行いがよかったか話し合った結果…
お2人と僕、3人の手柄ということになりました!
初めてお会いしたはずなのに
なんだか昔から知っていたような
そんな親しみやすさを持ってらっしゃるお2人。
前にどこかでお会いして…
んなわけないか。
最初から最後まで、一生懸命遊ぶ。
そんな印象を受ける素敵なお2人でした。
西表島はまだまだ見所たくさん
ぜひまた遊びに来てくださいね!
今日はありがとうございました。
最後にお2人からいただいたお写真をペタ。