BLOGブログ
旅先に西表島を選ぶ激しぶ平成っ子
2016/04/09 西表島 カヌー&トレッキング
身近に石垣牛というスペシャルなお肉があるのに
自分が食べているのはわざわざ国外から運んで来た牛であるという
そこまでして俺に石垣牛を食べさせたくないか!!という手間感に
なんだかもう笑ってしまいます、ウッシッシ。
つって
こんにちは、マサです。
今日は、平成生まれのお客様と午前はカヌー&トレッキングでサンガラの滝へ
午後は、超巨大化したバラス島でシュノーケルしてきました!
自分はまだまだフレッシュで
いくつになってもピーターパンのつもりでいましたが
二人と話をしていたら、まとってる空気の鮮度が違うのなんのって!
カヌーで季節の花クチナシを横目に
二度と戻らない若さに対する妬み嫉みを連れてジャングルの奥へと進みました。
普段トレッキングはしないという2人でしたが
トレッキングも快調!ノンストップでサンガラの滝へ到着っ!
本日の最高気温29度。
もはや「カヌー&トレッキング」という文字の羅列だけで
汗が吹き出そうなそんなフライングサマーな陽気!
こんな日は滝浴びに限ります
ランチは、サンガラの滝上にて。
出足こそやや雲行きが怪しかったですが
お昼頃には文句なしの快晴っ!
帰路のトレッキング、そしてカヌーに向けて
お腹いっぱいごはん食べて精をつけます。
そして午後は、ドンピシャの干潮時でサイズがモンスター化した
バラス島へ上陸~!記念の大ジャーンプ!
シュノーケルしてサンゴひろって、ちょっとゴロゴロして…。
自分が2人くらいの年齢のときには
旅行先に西表島なんて選択肢なかったよぉ~
なんてまたちょっとジェラシー感じながら
仲睦まじい2人の姿を指をくわえて見てるのです。。
まぶしい!まぶしすぎる存在だよ!こんにゃろ!
太陽よりもバラス島よりも
何より2人の煌く未来がまぶしいっつーの。
今日一のお気に入りショット。
2人共、今日はおいしすぎる清らかな空気をありがとう!
僕の濁心が2人のおかげでデトックスされました
ふぅ、生き返った。
西表島はまだまだ遊ぶとこがたっくさんあるので
次の旅行も、うん。西表島で!
また会えることを楽しみにしてます
今日は1日どうもありがとう~!